<既存建物について>
本建物は登録有形文化財が一部のこる旧日本生命京都三条ビル。
明治45年に着工し大正3年(1914年)に竣工した文化財部分の建物の設計は、東京駅で知られる辰野金吾率いる辰野・片岡建築事務所で,外壁を石貼りとする外観などにその作風がよく表れています。現在残るのは、社屋のうち柳馬場通りに面した1スパン分で、昭和58年(1983年)に当該部分を残して取り壊され、事務所ビルが増築されています。
日本生命京都三条ビル 1914(大正3)年
登録有形文化財
設計 : 辰野・片岡建築事務所
施工 : 山本鑑之進
トータルプロデュース | 株式会社 リビタ |
---|---|
テナント(アパレル) | 株式会社 ジョンブル |
テナント(CAFE & BAR) | 株式会社 キノシタショウテン |
統括設計 | 株式会社 coto |
共用部デザイン・客室設計協力 | YUSUKE SEKI |
グラフィックデザイン | 高い山 株式会社 |
植栽 | 株式会社 叢 |
ユニフォームデザイン・制作 | makerhood/メーカーフッド(株式会社 ジョンブル) |
アートワーク | 山城大督 |
キュレーション・コンテンツ企画 | 高山健太郎(株式会社 ノエチカ) |
施工会社 | 石黒建設 株式会社 |
FF&E 設計監理 | seventh-code 株式会社 株式会社 Atelier Loöwe |